多摩大学 松本ゼミ 公式サイト
ゆず・キウイ収穫祭
4年生卒業企画 12月4日(日)
こんにちは!
現在、松本ゼミの4年生は卒業前最後のプロジェクトとして『奥多摩産柚子』を使用した
商品の開発、販売を行っています。先日の多摩大学の学園祭、「多摩祭」では柚子を使用した
バスソルト、キャンドルの販売を行いましたー!大変なご好評をいただき、なんと(ほぼ)完売!!
自分達が開発した商品が売れていく様は何物にも代え難い喜びがありました、、、😆
そして今回、第2弾の開発、販売のため走り出しました🏃♀️🏃いつもゼミの活動でお世話になっている町民の方の
ご自宅に後輩たちと伺い柚子、キウイの収穫をさせていただきましたー!🥳(1年生はゼミでの奥多摩は初!)
想像以上の収穫の過酷さに驚きながらも必死に獲りつけること2時間、、、😮💨
収穫した200個以上の柚子とキウイを広げた様を見た時、達成感で疲れも吹き飛びましたー!🎉🎉
今後は、バスソルト、キャンドルに加えて『エッセンシャルオイル』の抽出にも挑戦したいと考えています!
(キウイの活用法は検討中🧐)
これまでお話になった奥多摩町、大学、ゼミに恩返しをするため大学生活最後に
今後の資産となるような活動ができたらと思います!🙌🙌🙌
収穫後、町民の方のご自宅でちゃっかりお昼ご飯をご馳走になりました!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
OKUTAMA+見学
イベント事業部 11月5日
我々、イベント事業部では新たなプロジェクト「社員旅行in奥多摩」を進行中です😌😌
みなさんは、奥多摩の中心産業が観光産業であることをご存じでしょうか。
動物や植物、河川などの自然あふれる奥多摩にはそんな環境を求め、多くの観光客が訪問します🚶♂️🚶♂️
しかし、観光地には閑散期というものが存在します。我々は、その閑散期と呼ばれるオフシーズンに
観光客を呼び込み、「奥多摩の魅力を最大限に引き出す!」そんな旅行プランを提案してまいります🔥🔥
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おくてん訪問
ガチャポン事業部 日時10月9・16日
先日、奥多摩町で開催されていたOKUTAMA ART FESTIVALという芸術の祭典に訪問させて頂きました!
OACFとは、奥多摩各所で開かれる芸術の祭典です!奥多摩の雄大な大自然と、その奥多摩の地に深く根ざしているアーティストの
コラボレーションが、魅力的な空間を作り上げていく素晴らしい催しとなっています!我々も実際に現地へ赴き、老若男女問わず
様々な分野で活躍するアーティストが織りなす独特の作品に囲まれ、非常に濃厚な時間を過ごすことができました!
アーティストの皆さん、お忙しい中ありがとうございました。